合宿
お久しぶりです。
ひさびさの更新です。ここ何ヶ月か新たな仕事や、私的な環境が変わりバタバタしてました。
最近はFacebookとInstagramなどにオーダー品などをUPしてると、ついついブログほったらかしになってしまって。。
いやぁ〜ダメですね〜すみません。
少し前の事なんですがそんなダメな子は、京都のとある所にある革工房、Bloodknot Leathers
にシート制作合宿に行ってきました。
そうです、Bloodknotと言えば、僕がシート王と崇めるMr.木杉。
またもや色々と教えてもらい、指導していただきました!
ほんま彼の応用力には、いつも感心させられ、勉強させていただいています。
んで、出来たのがコレ!


タックローール! こちらはホースハイド(馬革)でやらせて頂きました。使い込んでの艶が楽しみであります。
これはトラチョッパーに付けて頂きました♪
そいで、もいっこ!

スモールベスパ ET3のシートです〜 こちらは牛!グローブレザーです。
ベスパのシートはややこいですね〜泣 要勉強だす!
オーダーありがとうございました!!
今回もいろいろご指導ほんま感謝です。
シュンゴありがとね〜!! またワイン飲みまそ♪
ひさびさの更新です。ここ何ヶ月か新たな仕事や、私的な環境が変わりバタバタしてました。
最近はFacebookとInstagramなどにオーダー品などをUPしてると、ついついブログほったらかしになってしまって。。
いやぁ〜ダメですね〜すみません。
少し前の事なんですがそんなダメな子は、京都のとある所にある革工房、Bloodknot Leathers
にシート制作合宿に行ってきました。
そうです、Bloodknotと言えば、僕がシート王と崇めるMr.木杉。
またもや色々と教えてもらい、指導していただきました!
ほんま彼の応用力には、いつも感心させられ、勉強させていただいています。
んで、出来たのがコレ!


タックローール! こちらはホースハイド(馬革)でやらせて頂きました。使い込んでの艶が楽しみであります。
これはトラチョッパーに付けて頂きました♪
そいで、もいっこ!

スモールベスパ ET3のシートです〜 こちらは牛!グローブレザーです。
ベスパのシートはややこいですね〜泣 要勉強だす!
オーダーありがとうございました!!
今回もいろいろご指導ほんま感謝です。
シュンゴありがとね〜!! またワイン飲みまそ♪
スポンサーサイト
しーと
バイクについてある椅子、しーとを作らせていただきました。
しーとは正直、過去に何度かしか作った事がないので、こんな私めに頼んでもらえるのは
ありがたい限りです。
しーとに関しては、知識が乏しいため、僕の中では「シート王」の Blood knot leathersのシュンゴに
指導してもらい制作させていただきました。
いや〜、しーとの世界も深いです。ひじょーーに勉強になりました!
この技術も、自分が作るアイテムにどんどん活用していけたら、おもしろい物出来そう♪
シュンゴありがと〜!
んで、これです。

今回はホースハイドで作ってみました。


やっぱホースはホースでええツヤ感出しおりますな〜♪
使用してからの経年変化が楽しみでございます。
今回もめっちゃ勉強なりました!
オーダーありがとうございました!
しーとは正直、過去に何度かしか作った事がないので、こんな私めに頼んでもらえるのは
ありがたい限りです。
しーとに関しては、知識が乏しいため、僕の中では「シート王」の Blood knot leathersのシュンゴに
指導してもらい制作させていただきました。
いや〜、しーとの世界も深いです。ひじょーーに勉強になりました!
この技術も、自分が作るアイテムにどんどん活用していけたら、おもしろい物出来そう♪
シュンゴありがと〜!
んで、これです。

今回はホースハイドで作ってみました。


やっぱホースはホースでええツヤ感出しおりますな〜♪
使用してからの経年変化が楽しみでございます。
今回もめっちゃ勉強なりました!
オーダーありがとうございました!