ご紹介とご挨拶と
今年ももう終わりですね〜 早いですね〜 寒いですね〜
まずはご紹介から。
以前にラウンドジップウォレットを作らせてもらった方から、ジップに付けてる革編みの取手を
キーリングにしたら、ええと思うわ〜 と。。。
はい、それいただきました〜。
自分では、おまけ的な感じで付けていた物なので、商品にしようと思いつきませんでしたww
ほんま貴重なアドバイスありがとうございました!
こちらです〜




''Lobster Key Ring''
アドバイスくれた方が、コレの事をエビ、エビと言ってたので名前はロブスター。
ええエビにさしてもらいましたw

この辺がきっとエビな感じかと。
簡単な作りやから、ぴゃっと出来るわ〜
と、安易に考えていたのが大間違い。帯の長さ、幅、厚み、リングのサイズ、リングの付け根のシェイプカット、
などなど、、 気持ちいい形になるまで相当悩みました。。
長いことお待たせしてすみませんでした!
でも気持ちよくなれてよかった♪
ではご挨拶おば。
本年もたくさんの方々と出会い、オーダーして頂き、本当にありがとうございました!!
まだお待たせしてる方々、引き続き来年も奮闘していきますのでよろしくお願いします!!!
では皆様、よいお年を♪
スポンサーサイト
染
です。
うちで作らせて頂いている製品の表地は、ほとんどが刷毛による手染めで染色しています。
刷毛は天然の狸の毛で作られた刷毛を使用してます。
狸の毛は一本一本ほどよく染料を含んでくれ、革の細かい繊維にも浸透していってくれます。
最近、よくオーダー頂いてるのが、『Sunberst』シリーズ。
いわゆるボカシ染めってやつです。
僕個人的には大好物な染めの技法です。
自分が好きな物を、同じく気にいってもらえるのってほんまに嬉しいです♪
では最近のSunnburstです〜

これは、ネイビーとブラックで染色。
ちなみに中はこんな感じです。




ピンクとブラック。



パープルにグリーン。


パープルとブラック。
てな具合にやっております。
まだまだ色の組み合わせや、染め方でSunburst シリーズ増やしていきたいと思ってまーす
また出来たら、UPしまーす!
ではでは、ここんとこメチャ寒ですが、皆様ご自愛下さいね〜